2025年4月18日 皆が安心して働ける職場づくりを推進しています運送業にはつきものである貨物事故や交通事故。 業界では、事故によって発生した損害金を 惹起者の給料より天引きする習慣が 当たり前のように行われてきました。 当社は、惹起者の過失割合に関係なく 100%法人補償によって従業員の生活を守ります。
2024年10月15日 労働環境改善取組事案②(賃上げ課題取組報告) 当社全事業所、約50名のドライバーを対象に一人当たりの平均賃金上昇率を算出 2024年9月平均316,542円 前年比増率6% 2023年9月平均298,553円 前年比増率1,38% 2022年9月平均294,385円 前年比増率5,7% 2021年9月平均278…
2024年10月15日 労働環境改善取組事案①(2024問題。労働時間改善課題取組報告) 当社全事業所、約50名のドライバーを対象に一人当たりの平均労働時間を算出 2024年9月平均191,8h 2023年9月平均184,13h ※2021年~現在まで、同一人物における残業時間削減効果の月間対比で最高100時間達成
2024年8月19日 軽四車両にもデジタコを運行管理規定では、車両に搭載する運行記録計の取付け義務範囲は、 「車輛総重量7t以上のトラック」と比較的大きなトラックに限定されます。 当社は、業界では珍しく軽四車輛にもデジタコ(運行記録計)配備しております。 配送車両の主役は、4tや大型車両だけではありません。 点呼、アルコールチェック…
2024年3月18日 予防接種の費用負担について福利厚生の一環とし、インフルエンザ予防接種の費用負担を実施します。 事業所、家庭内感染防止につとめ、 欠員による物流インフラ遮断を抑制します。 ※詳細は、各営業所へ掲示致します。
2022年6月14日 物販、修繕工事部門が事業立ち上げより1年を迎えました6月をもちまして物販、修繕工事部門は事業立上げより丸1年を迎え、目標としていました売上を何とか達成することができました。 ご購入いただきましたお客様、ご協力いただきました全てのサプライヤー様へ感謝を申し上げます。 今後共、より一層のサービス向上に努め社員一丸となり邁進してまいります。